酸関連疾患治療剤「タケキャブ®錠」の日本における発売について
酸関連疾患治療剤「タケキャブ®錠」の日本における発売について
- 武田薬品が同社創製のカリウムイオン競合型アシッドブロッカーである「タケキャブ®錠」の日本における販売を開始
- 2014年3月末に締結した武田薬品と大塚製薬の酸関連疾患治療剤「タケキャブ®錠」の国内共同プロモーション契約に基づき、両社が医療関係者へ情報活動を実施し、酸関連疾患治療における医療ニーズへの貢献を目指す
- 大塚製薬は、「タケキャブ®錠」の売上に応じた一定の対価を武田薬品から受け取る
武田薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:クリストフ・ウェバー、以下「武田薬品」)と大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:樋口達夫、以下「大塚製薬」)は、本日、武田薬品が創製した酸関連疾患治療剤「タケキャブ®錠10mg、同錠20mg」(一般名:ボノプラザンフマル酸塩、以下「タケキャブ」)について、日本で発売しましたのでお知らせします。
タケキャブは、武田薬品が創製したカリウムイオン競合型アシッドブロッカー(Potassium-Competitive Acid Blocker : P-CAB)とも呼ばれる新しい作用機序の酸関連疾患治療剤であり、胃壁細胞における酸分泌の最終段階に位置するH+, K+-ATPase(プロトンポンプ)をカリウムイオンと競合的に阻害することにより、速やかで強く持続的な酸分泌抑制作用を示します。2014年3月末に、武田薬品と大塚製薬は、本剤の国内における共同プロモーション契約を締結しています。
武田薬品の取締役 ジャパンファーマビジネスユニット プレジデントの岩﨑真人は、「当社は、タケプロン®の発売以来、20年以上にわたり酸関連疾患に悩んでおられる患者さんや、治療にあたる医療関係者の方々と向き合ってきました。この度、最適なパートナーである大塚製薬と共に、酸関連疾患治療におけるアンメット・メディカル・ニーズに対応する新たな治療オプションを提供できることを嬉しく思います。当社は、今後さらに、本剤を通じて酸関連疾患治療に貢献してまいります」と述べています。
大塚製薬の取締役(兼)専務執行役員 医薬営業本部長 玉井 進は、「当社は、消化管領域で独創的な治療薬ムコスタ®やヘリコバクター・ピロリの感染診断システムを構築し、診断から治療まで広く貢献してきました。この度、待ち望まれていた新しい酸関連疾患の治療薬タケキャブを武田薬品と共同でプロモーションして患者さんにお届けできることを嬉しく思います。今後も患者さんのヘルスケア向上を目指して革新的な創薬や診断薬の開発に努めてまいります」と述べています。
以上
<タケキャブの概要>
製品名 |
タケキャブ錠®10mg、同錠20mg |
一般名 |
ボノプラザンフマル酸塩 |
効能・効果 |
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、特発性血小板減少性紫斑病、早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎 |
用法・用量 |
通常、成人にはボノプラザンとして1回20mgを1日1回経口投与する。なお、通常、胃潰瘍では8週間まで、十二指腸潰瘍では6週間までの投与とする。
通常、成人にはボノプラザンとして1回20mgを1日1回経口投与する。なお、通常4週間までの投与とし、効果不十分の場合は8週間まで投与することができる。
通常、成人にはボノプラザンとして1回10mgを1日1回経口投与する。
通常、成人にはボノプラザンとして1回10mgを1日1回経口投与する。
通常、成人にはボノプラザンとして1回20mg、アモキシシリン水和物として1回750mg(力価)及びクラリスロマイシンとして1回200mg(力価)の3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する。なお、クラリスロマイシンは、必要に応じて適宜増量することができる。ただし、1回400mg(力価)1日2回を上限とする。 |
薬価 |
10mg 160.10円、20mg 240.20円 |
<共同プロモーション契約の概要>
本共同プロモーション契約の概要は以下の通りとなります。その他の内容については開示しておりません。
- 契約一時金200億円・承認時マイルストン:武田薬品は大塚製薬から受け取る
- 対価:大塚製薬は武田薬品から売上に応じた一定の対価を受け取る
- 契約テリトリー:日本
<武田薬品について>
武田薬品は、研究開発型の世界的製薬企業を目指して、自社研究開発を強化するとともに、ライフサイクルマネジメントの推進、導入・アライアンスの積極展開を通じて研究開発パイプラインの充実を図り、ミッションである『優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する』の実現に努めています。詳細についてはhttp://www.takeda.co.jp/をご覧ください。
<大塚製薬について>
大塚製薬は「世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する」という企業理念のもと、人々の健康を身体全体で考え、「疾病の治癒」から「日々の健康増進」までを目指し、医薬関連事業とニュートラシューティカルズ関連事業の両輪で運営するトータルヘルスケアカンパニーとして事業展開を行っています。詳細についてはhttps://www.otsuka.co.jp/をご覧ください。