Takeda logo

臨床試験(治験) | 武田薬品

女性が考えている

臨床試験(治験)

タケダは、誠実さと透明性をもって臨床試験を進めています。タケダの臨床試験専用サイトを通じて、タケダが実施した、または実施している臨床試験の情報を公開し、患者さん、医療従事者、研究者など様々な方に向けて情報を提供しています。

臨床試験の実施計画書(プロトコル)や試験結果の概要の情報へのアクセスを提供し、臨床試験の透明性を高めます。このように、タケダはサイエンスのイノベーションを促し、医療の向上を目指すとともに、臨床試験に対する信頼の向上も図っています。

詳しくは、臨床試験情報専用サイトをご覧ください。

このウェブサイトは患者さんやそのご家族の皆さまに、治験、臨床試験に関する情報をよりわかりやすく理解いただくことを目的としています。



免責事項(ご覧いただく際にお読みください)


治験とは


治験をわかりやすく説明した動画です。

治験ってなに?


治験の情報


女性が実験をしている
日本で行われているタケダの治験の情報をこちらから検索することができます。
「治験をさがす」ページへChevron right

治験、臨床試験についてのよくある質問


治験、臨床試験についてよくある質問をまとめています。

このウェブサイトについてのよくある質問


用語集


治験、臨床試験についての用語を説明しています。

臨床研究 オプトアウト


お問い合わせ先


この臨床試験情報に関するお問い合わせはこちらのフォームまでお願いします。

*臨床試験への参加のご要望や病気のご相談などは薬事関係法令上、受け付けていませんので主治医の先生にご相談ください。